桜吹雪とスーツ姿の若者でいっぱいだった今週
地方から出てきたのかな?
と思わせるような
不安を隠せない表情で
辺りを何度も見回す子たちを見て
自分が上京した日を
懐かしく思い出しました。

田舎の進学校にいた私は
高校2年生の進路相談で
音大に行きたい!と打ち明けると
親にも先生にも反対されます。
みんなと同じようにしたら?
教育学部でも音楽があるよ?
という説得も聞かず
放課後は電子ピアノを持って屋上に行き
一人で歌やピアノの練習をしました。
そんな私を見て
クラスの男の子からは
「オペラ」というあだ名をつけられ
「歌って大学に入れるなんて、楽で良いよな〜」