top of page

「虹プロ」J.Y.Park氏の名言

朝の番組「スッキリ」で話題となった「Nizi Project」。

韓国の芸能事務所JYPエンターテインメントと

日本のソニーミュージックが合同で行った

アイドルグループオーディション。

先日、最終合格者9人が発表されましたね。











約一年間、彼女たちの成長や葛藤に

心を打たれた人も多いんじゃないかな?


私がこのプロジェクトで印象的だったのは

総指揮をしていたJ.Y.Park氏が紡ぐ名言。


これは、アイドル飽和ともいわれる現在の日本において

夢見る全ての人に向けたメッセージで

日本の音楽や芸術が世界にもっともっと羽ばたくための

キーワードがたくさん詰まっているな~と思いました。


その名言の中でも、50回ぐらいうなずいてしまったのが

プロジェクトPart1の第2話で放たれた厳しいアドバイス。


”「僕たちはみんな1人1人顔が違うように、1人1人の心、精神も違います。

見えない精神、心を見えるようにすることが芸術です

だから自分の精神、心、個性が見えなかったらそのパフォーマンスは芸術的な価値がないです」”


深すぎる~!!!


これを聞いて、ふと昔のことを思い出しました。

私も実は、演出家の先生に似たようなことを言われたことがあります。


「役者はとても恥ずかしい仕事だ。全てを見られてしまうんだから。」